2018年12月20日
2018年01月22日
待つこと
今日は
義母の病院の定期検診の日⭐️
10時の予約なのに
8時半には病院着✨
「月曜日の病院は駐車場が混むから」
「早く行ったらその分早く診てもらえるから。」
いえいえ
そんなことはありません。
今日もしっかり時間どおりに呼ばれました❣️
おかげさまで1時間30分待ちました。
でも
この待つ時間が大好きなのです。
その時間で
編み物ができるから。
嬉しいのです。
今日は、
このくらいしか編めませんでしたが

待ち時間に
思う存分楽しめました❤️
明日から研修のため鹿児島に行きます。
雪も降るとのことですが
楽しみがたくさん待っている。
そんな気しかしません。
編み物グッズ
たくさん持って行こう〜っと
義母の病院の定期検診の日⭐️
10時の予約なのに
8時半には病院着✨
「月曜日の病院は駐車場が混むから」
「早く行ったらその分早く診てもらえるから。」
いえいえ
そんなことはありません。
今日もしっかり時間どおりに呼ばれました❣️
おかげさまで1時間30分待ちました。
でも
この待つ時間が大好きなのです。
その時間で
編み物ができるから。
嬉しいのです。
今日は、
このくらいしか編めませんでしたが

待ち時間に
思う存分楽しめました❤️
明日から研修のため鹿児島に行きます。
雪も降るとのことですが
楽しみがたくさん待っている。
そんな気しかしません。
編み物グッズ
たくさん持って行こう〜っと
2017年01月18日
出来上がりました♪
ニット帽のご注文をいただいて
嬉しくて速攻で編みました⭐️
が…………
女性の方からの注文だと思い込み
2つ編み終わってから
ブログを拝見し
「もしや…男性の方からの注文❓」
と気づき

新たに作り始めています。

先日、
濃紺と黒色と白色のニット帽のご注文をくださった方へお願い……↓
形や大きさについて確認したいことがありますので
↓こちらまでご連絡ください。
Youkoso720@gmail.com
嬉しくて速攻で編みました⭐️
が…………
女性の方からの注文だと思い込み
2つ編み終わってから
ブログを拝見し
「もしや…男性の方からの注文❓」
と気づき

新たに作り始めています。

先日、
濃紺と黒色と白色のニット帽のご注文をくださった方へお願い……↓
形や大きさについて確認したいことがありますので
↓こちらまでご連絡ください。
Youkoso720@gmail.com
2017年01月16日
感謝‼️とお詫び…(ーー;)
昨日の
フリマでお会いした方や
ブログを見てくださった方から
ご注文いただきました⭐️
私が作成したものではありませんが……
これ………
↓わら文字の
ご注文いただきました⭐️
作った本人もびっくり‼️

ご注文くださった皆様。
感謝感謝です♪
そして、
龍郷町のH様。
ピンクのニット帽
出来上がりました♪
携帯が故障して
機種変更したため
以前のラインは使えなくなっています。
↓こちらの方まで
連絡いただけると
ありがたいです。
Youkoso720@gmail.com

それから………
只今、注文が多くて
新規の注文を受けることができていません。
大変、申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
フリマでお会いした方や
ブログを見てくださった方から
ご注文いただきました⭐️
私が作成したものではありませんが……
これ………
↓わら文字の
ご注文いただきました⭐️
作った本人もびっくり‼️

ご注文くださった皆様。
感謝感謝です♪
そして、
龍郷町のH様。
ピンクのニット帽
出来上がりました♪
携帯が故障して
機種変更したため
以前のラインは使えなくなっています。
↓こちらの方まで
連絡いただけると
ありがたいです。
Youkoso720@gmail.com

それから………
只今、注文が多くて
新規の注文を受けることができていません。
大変、申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
2017年01月15日
かわいいお客様❤️
今日は、久しぶりのフリマ出店。
あいにくの雨模様でスタートでしたが
途中、晴れ間も見えて
見事に日焼けをしてしまいました。
今日は、ニット帽やがま口財布やマスク、ヘヤゴム、シュシュなどの
手作りを持って行きました⭐️
なんと、何度も来て買ってくださったのは
かわいい小学生の女の子たち♪
お友達とお小遣いを握りしめてやってきました⭐️
礼儀正しくて
私の雑なハンドメイド作品も
すごく褒めまくってくれて
元気をいっぱいくれました。
今日、フリマ出店してよかった〜〜と
しみじみ思いました☺️
最近の流行りや
こんなもの作ったら売れるよ。などなど
アドバイスまでいただいて⭐️
帰るときには
お母さんを連れてきて
お礼を言いに来てくれました⭐️
あたたかい気持ちになりました⭐️ありがとうございます‼️
写真を撮るのを忘れてしまいましたが
一緒に出店した仲間の作品↓↓


心のこもった丁寧な作品です♪
興味のある方は
↓こちらまで
Youkoso720@gmail.com
連絡くださいね。
あいにくの雨模様でスタートでしたが
途中、晴れ間も見えて
見事に日焼けをしてしまいました。
今日は、ニット帽やがま口財布やマスク、ヘヤゴム、シュシュなどの
手作りを持って行きました⭐️
なんと、何度も来て買ってくださったのは
かわいい小学生の女の子たち♪
お友達とお小遣いを握りしめてやってきました⭐️
礼儀正しくて
私の雑なハンドメイド作品も
すごく褒めまくってくれて
元気をいっぱいくれました。
今日、フリマ出店してよかった〜〜と
しみじみ思いました☺️
最近の流行りや
こんなもの作ったら売れるよ。などなど
アドバイスまでいただいて⭐️
帰るときには
お母さんを連れてきて
お礼を言いに来てくれました⭐️
あたたかい気持ちになりました⭐️ありがとうございます‼️
写真を撮るのを忘れてしまいましたが
一緒に出店した仲間の作品↓↓


心のこもった丁寧な作品です♪
興味のある方は
↓こちらまで
Youkoso720@gmail.com
連絡くださいね。
2017年01月05日
ありがたいです⭐️
先日、ご注文をいただいて
いろいろ作って
ホワイト急便浜里店さんの方に
置かせていただきましたが、
早々と品薄になり
追加しました。↓これ

そして、
さらに編みました。

なかなかかわいい⭐️です。
それから、
ピンクと白色と
再度、グリーンの注文いただきました〜〜⭐️
本当にありがとうございます‼️
作ったものは
浜里町のホワイト急便さんに
置かせていただいてます‼️
場所はこちら↓

時間は、
10:00から12:00、
14:00から18:00
です⭐️
どうぞよろしくお願いします♪
いろいろ作って
ホワイト急便浜里店さんの方に
置かせていただきましたが、
早々と品薄になり
追加しました。↓これ

そして、
さらに編みました。

なかなかかわいい⭐️です。
それから、
ピンクと白色と
再度、グリーンの注文いただきました〜〜⭐️
本当にありがとうございます‼️
作ったものは
浜里町のホワイト急便さんに
置かせていただいてます‼️
場所はこちら↓

時間は、
10:00から12:00、
14:00から18:00
です⭐️
どうぞよろしくお願いします♪
2015年12月22日
ワンコイン⭐️
クリスマスプレゼントにいかがですか?

年中かぶることができる綿100から…
これからの寒い季節にぴったりの羊毛など♫
23日か、24日にはホワイト急便浜里店さんの店頭に置かせていただきます♫
ぜひ、見るだけでもどうぞ♫

年中かぶることができる綿100から…
これからの寒い季節にぴったりの羊毛など♫
23日か、24日にはホワイト急便浜里店さんの店頭に置かせていただきます♫
ぜひ、見るだけでもどうぞ♫

2014年07月05日
麻100%〜

キャスケット帽の値段が知りたいとのことでしたので
お知らせします♪
みなさんがハッピーになれますように
ハッピープライス「888円♪」でございます(o^^o)
キッズ用は555円♪
チューリップハットとバッグのセットは777円です♪
「いーね〜♪」と思った方は
ぜひ、ホワイト急便浜里店に置いてますので
見に来て下さいね☆彡

ただ今、布団のクリーニングキャンペーン中ですよ♪
2014年07月03日
できました♥️

今、リクエストが多いのが…
麻100%のキャスケット帽です。
一年中かぶることができます。


7月5日土曜日には
「ホワイト急便浜里店」の隅に置いています♪
ただ今、クリーニングもキャンペーン中ですよ♪

ぜひ、ホワイト急便浜里店までどうぞ♪

2014年06月24日
麻100♥️

キャスケット編んでみました。
上は小さめサイズ
下は、フリーサイズ♥️

芯も入れてバリッと格好良く編んでいきました♪
なかなかの出来です♥️
この色もいいでしょう〜♪

これは、麻50綿50です。
ゆったり編みました。
気になる方は…
「ホワイト急便浜里店」までどうぞ\(^o^)/

週末には、お店に置いています。
☆彡
2014年06月05日
2014年05月26日
遊び心♥️

最近…薄くなった旦那の頭を見て…
作ってみました。


河童の皿ニット帽♥️

かぶる勇気のある方は…
28日木曜日に
「ホワイト急便浜里店」に出しますので♪
ぜひ、見に来てくださいね(^。^)

2014年05月21日
綿100♪自然色♥️

「これって…春夏用なのーーーーー?」


「これは、春夏用ニット帽です」

一応、綿100です♪
茶色とベージュの帽子は「自然色」だそうです。
これに目をつけたそこのあなた


お目が高い


全て、綿100ですので、ジャブジャブ洗えると思いますが……
念のため、手洗いでお願いします

取り外しのできるお花付きです♥️
「ホワイト急便浜里店」さんに置いてますので、
どうぞ、お気軽にお越しくださいませ


2014年05月20日
デザート♥️

ホットケーキの上にパイシートを格子状にして焼きました。
シットリ&さっくりで新鮮な美味しさ♥️
これは、はまりそうです♥️
さ、、、お昼は何食べよう…………

本日、春夏用ニット帽を追加納品しました。

「ホワイト急便浜里店」さんの隅に置いています。
ぜひ、お気軽にお越しくださいませ♥️

2014年05月11日
お知らせ♪

綿100%で編んだニット帽は、年中かぶることができます♪
取り外しのできるお花は、クリップと安全ピンがついている
お得感あふれるおまけ付き♪
シンプルにかぶりたい方は、お花を取って別のところで活用
するのもいいですね


ニット帽は
「ホワイト急便浜里店」さんの隅の方に置かせていただいています。
場所はこちらです。

時間は、
10:00〜12:00
14:00〜18:00
までの間にどうぞお気軽にお越しくださいませ

2014年05月11日
遅~ございます@@

天気悪いですね~・・・
パソコンの調子も悪く
ようやく立ち上がりました

本日、夕方
手作り作品を「ホワイト急便浜里店」さんの方に
持って行きます♪
17時ごろにはお店の隅にちょこんと
あると思います。
小さいサイズは作りなおすことにしました。
・・・・子供用にしては色が渋いので・・・


とりあえず
大人用の春夏ニット帽を出しますね。
取り外しのできるお花付きです♪

お時間がある方・・・
ブラリと気軽にお越しくださいませ♪
場所はこちら↓

2014年04月28日
かわいいニット帽♥️できました

ストロベリーをイメージして作ったつもりが………
トマトにしか見えません


でも、、、
結構かわいいです♥️

ゴールデンウィーク明けには
「ホワイト急便浜里店」さんの隅に
置かせていただきます♥️
店主さんから
「クリーニング出さなくてもいいから見るだけでもいいのよー」と
やさしいお言葉いただきました

ぜひ、浜里店を覗いて見てくださいね。
2014年04月22日
2014年03月22日
できました♪
最近・・・
将棋が大好きな旦那が
同じように将棋好きな相手に出会いました♪
一昨日
その将棋の会に付き合ったら・・・・
なかなか将棋会は終わりません・・・

おかげで
帽子がひとつ
編み上がりました♪

編み物道具は常に持参しているので
良かった

後ろもなかなか
かわいい感じに出来上がりました


2013年11月14日
フリマ・・・その①♪♪

帽子マニアみたい・・・

17日(日曜)のフリマに出店しま~す♪
1年前から出したかったのに
用事が重なって出られず・・・
ようやく今回は出店できそうです^^
今からワクワク♪
晴れますように!!!!
8:00~11:00までおりませので
ぜひぜひぜひぜひ 見に来てくださいね

まずは 第一弾
手作りニット帽の紹介♪
2013年10月24日
マニア^^

待ち時間などを活用して
簡単に編める帽子を編み編みしていたら・・・
こんなにもたまってしまいました。
帽子マニアみたい・・・

フリマに出そうと思いながら
いつも
タイミングのがし・・・


一年中かぶることが出来るコットン素材の糸を使用していますので
いつか フリマに出したいと思います


2013年05月07日
2013年03月19日
あみあみ帽子♪

CHI~ちゃんからのリクエストで
作った 帽子・・・
頭が小さくて ぶっかぶか だったので
再度 作り直し・・・

いっぱい編んでいくうちに
だんだん
丁寧になってきたような気がします♪♪
うまくできたら
来月の フリマにも出したいな~♪
2013年03月11日
あと少し・・・

今日は・・・
病院付き添いの日で・・
待っている間・・・
アンダリヤのかたい糸で あみあみ

これ・・・
もともとは
写真の 下のほうに写っている ぼうしのあみかけ・・・
あまりにも おおきく 編みすぎたため
バッグに変更♪
帽子の部分が どこか わかりますか??


あと 少し・・・
中途半端に残った糸で
どんなふうに 仕上げようか・・・
めずらしく 考え中♪

2013年03月04日
2013年03月02日
完成~♪

思いつくまま 編んでいくので
最後まで どんなふうになるかは
楽しみながら 編んでいます♪
今回の帽子は・・・
もともとは
こんな感じのぼうし・・・


ほどいてほどいて

編みなおしました

下の 白いのも 何になるかは
わかりません

帽子?バッグ?
それとも・・・・

何になるか 編んでみないと わからない

あ~ たのしい

2013年02月26日
編みかけ・・・

アンダリヤの糸は 編むとき
手が つりそうになる・・・。
「これは・・・いったい何をつくろうとしているの???」

おもうままに 編んでいくので
右と左の太さが違う・・・
ななめになってる・・・
こんなことが よくある

でも 楽しんでいます

この 編みかけが どうなるか・・・
お楽しみに

2013年02月13日
ケープ完成♪
ようやく できました。

↑ 白いのは・・・
ほこり じゃないよ
ラメ
です
ラメ
結局
2玉 で ちょうど使い切りました。

1玉目が ↓ この長さ分

編みやすくて
これは おすすめです
アレンジもできます

↑ びみょう・・・??
(ちなみに 下に着けているのは
snow*sさんの手作りコートワンピ♪)

↑ 白いのは・・・
ほこり じゃないよ

ラメ



結局
2玉 で ちょうど使い切りました。

1玉目が ↓ この長さ分

編みやすくて
これは おすすめです

アレンジもできます

↑ びみょう・・・??
(ちなみに 下に着けているのは
snow*sさんの手作りコートワンピ♪)
2013年02月13日
2013年02月11日
携帯ケース??
空港で
飛行機を待っている間・・・
携帯ケースを編みあげたくて
毛糸3玉と編み針持参・・・

あれっ・・・
これを編む予定だったのに~・・・

なんか違う・・
最初の3段目までは 合っているようですが・・・
だんだん 大きくな~り~


こんなんなりました
ポーチにしようかな・・・
見方を変えれば・・・

帽子にも なるぞ
い~ね~
飛行機を待っている間・・・
携帯ケースを編みあげたくて
毛糸3玉と編み針持参・・・


あれっ・・・




なんか違う・・

最初の3段目までは 合っているようですが・・・
だんだん 大きくな~り~


こんなんなりました

ポーチにしようかな・・・

見方を変えれば・・・

帽子にも なるぞ

い~ね~
